2日続けて🤭

赤坂に行って来ました。笑

本来なら1日でまとめたかったけど。

サウナレディースdayは水曜のみ。

今日は和菓子屋さんに。事前予約の品(冷やしみたらし) 空いていた枠が木曜だった…💧

仕方ないので2日連続で行って来ました🚃

お世話になっているルームに♪ 差し入れ届けて来ました☺️🌸


歴史が好き♡な三井さん

古地図絵になっている包み紙にときめいて暫く睨めっこをしていました☺️✨


上野辺りは昔は山下と言った様ですね😮

昔の人から【上野の山】という表現は聞きますが (うちのばーちゃんも言ってたな…)

山の下って事で山下でしょうね🤔?


山下をググってみたら意外な事に、両国って、日本における最初の盛り場だったとか…😲

盛り場らしき気配は… 今となっては全然 無いんですけどね…🤔??ほえ〜そうなんだ… と両国の歴史を検索し始めてしまいました😅 楽しくなって来て 1人遊びが止まらなくなる💦


江戸時代の明暦の大火 犠牲者の為に建てられた回向院

同じく明暦の大火をきっかけに架けられた両国橋

お参りもあって人が来る。それがあって店が立ち並んだらしい??

けれど関東大震災の被害が大きく区画整理で両国に繁華街の名残は無い模様ですね?


上野は子供の頃 家が近かったので愛着のある街です☺️

両国は… 新しいルームを持つ街です☺️


あは♪🤗

まだルーム場所公開はするつもりじゃ無かったのに😅

ググった結果

サラッと 初出ししっちゃったよー🤭


1人遊びはまだまだ続きそう…

明暦の大火って確か江戸城も焼失してたよね?って検索したら

その前にも焼失してるって。。。

はあ〜 しょうがない… 今度はそっちをたどりますかね〜♪


もう😆♪  だから!歴史とか古地図好き🥰